コンビニ速報

コンビニエンスストアにまつわる話題や情報・ニュースをまとめているサイトです。

    2015年05月

    1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ 2015/05/23(土) 07:17:24.25 ID:???*.net BE:348439423-PLT(13557)
    sssp://img.2ch.sc/ico/samekimusume32.gif
    コンビニにあるタッチパネル式の年齢確認システムで、
    「私は20歳以上です」と答えた15歳(当時)の少年にたばこを
    売った行為は、犯罪にあたるのか。この点が争われた裁判で、
    香川県の丸亀簡裁が40代の元店員の男性に、
    求刑通り罰金10万円の判決を言い渡していたことがわかった。
    少年が「ほおににきびがあるなど、あどけない顔」だったのが決め手となった。

    男性が問われたのは、未成年者喫煙禁止法違反の罪。
    監督を怠ったとされた店も同罪で起訴されたが、システムを
    導入していたなどとして、無罪(求刑罰金10万円)とされた。
    店員と検察の双方が控訴。高松高裁で審理が続いている。

    *+*+ asahi.com +*+*
    http://www.asahi.com/articles/ASH5Q7GG1H5QPTIL029.html

    【【社会】15歳にたばこ販売、ローソン元店員に罰金…店は無罪、簡裁「あどけない顔で未成年とわかったはず」】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2015/05/17(日) 10:22:46.10 ID:???*.net
    http://www.asahi.com/articles/ASH5H5CMSH5HTIPE01Q.html

     「ほっともっと」のプレナスは15日、6月から首都圏や中部、関西地区で、
    弁当の半分程度を10~40円値上げすると発表した。人件費やテナント料高騰のため。
    「のり弁当」は20円高の350円になる。東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、
    三重、大阪、京都、兵庫の10都府県が対象で、全国の店の3割にあたる。

     昨年12月も、円安による輸入食材の高騰のため、全国でほとんどの商品を10円値上げした。


    商品価格に関するお知らせ
    http://www.plenus.co.jp/pages/hottomotto/view/14

    平日、昼割」サービス終了のお知らせ
     2015年5月29日(金)15時をもちまして、「平日、昼割」サービスを終了させていただきます。
    何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

    前スレ
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431695689/

    【【食】「ほっともっと」が首都圏などで最大40円値上げ のり弁当は350円、から揚げ弁当は470円に ★3】の続きを読む

    1: ( ´`ω´) ★ 2015/05/09(土) 08:27:44.90 ID:???*.net
    ■家で酒飲み車でコンビニに突入した女逮捕 兵庫

     8日午前0時15分頃、兵庫県明石市田町のコンビニエンスストア「セブンイレブン明石田町2丁目店」に、
    近くに住む美容師の女(47)の乗用車が突っ込み、ガラス張りの壁を壊し、商品をなぎ倒した。

     店内の買い物客ら4人のうち、レジ前にいた女性客(62)が左手に軽傷。美容師の呼気から1リットル当たり
    0・4ミリ・グラムのアルコール分が検出され、兵庫県警明石署が道交法違反(酒気帯び運転)容疑で現行犯
    逮捕した。

     発表では、美容師は自宅で缶チューハイ2本とコップ1杯の焼酎を飲んだ後で、店で食料品を買うつもり
    だったという。

    http://www.yomiuri.co.jp/national/20150508-OYT1T50157.html
    http://www.yomiuri.co.jp/photo/20150508/20150508-OYT1I50033-L.jpg
    http://www.yomiuri.co.jp/ 読売新聞(YOMIURI ONLINE) (2015年05月09日 07時44分)配信

    【【社会/兵庫】家で酒飲み車でコンビニに突入した女逮捕】の続きを読む

    1: Hikaru ★ 2015/05/06(水) 22:58:11.78 ID:???*.net
     6日午後3時35分ごろ、奈良市北之庄西町のコンビニ「デイリーヤマザキ北之庄西町店」で、
    客を装い店内に入ってきた男が、カウンター内にいたアルバイト店員(20)に向けて
    エアガンを約5発発射し「金を出せ」と脅した。客として店内にいた非番の警察官が
    発射音に気付いてカウンターに駆けつけ、店員と一緒に男を取り押さえ、
    駆けつけた同県警奈良署員が強盗未遂容疑で男を現行犯逮捕した。
    エアガンの弾は店員に当たったが、けがはなかった。

     同署などの調べでは、逮捕されたのは奈良市東九条町の造園業従業員の男(56)。
    調べに対し「金がほしくて、本物の拳銃みたいにかまえて脅した」と容疑を認めている。

     同署によると、約5分前の午後3時半ごろ、同店から北約300メートルの
    コンビニ「ローソン奈良西九条町二丁目店」でも、男がエアガンを発射して
    店員を脅した強盗未遂事件が発生。店員はエアガンの弾は当たらず、けがもなかった。
    同署が関連を調べている。

    産経ニュース 2015.5.6 21:03
    http://www.sankei.com/west/news/150506/wst1505060057-n1.html

    【【社会】コンビニ店員にエアガン5発発射し「金を出せ」 客装った男、取り押さえられ御用 奈良】の続きを読む

    1: 海江田三郎 ★ 2015/05/06(水) 14:36:56.93 ID:???*.net
    http://www.news-postseven.com/archives/20150503_319989.html

    《少年野球時代は、友達の母ちゃんの握ったおにぎりを勧められても食べられなかった。
    今は番組のロケで“お世話になった家で手料理を味わう”なんてことになると、もう地獄!》(有吉弘行)
    《人の握ったおにぎり食べられないんです》(ロンドンブーツ1号2号・田村淳)

     テレビ番組やツイッターで、他人の握ったおにぎりが食べられないことを公言する芸能人を最近、よく見かける。
     その傾向は一般人にもいえるようだ。女性セブンが30~50代の既婚男女各150人、計300人にネットでアンケートを行ったところ、
    〈コンビニと他人の握ったおにぎり、どちらが抵抗なく食べられますか?〉の問いに、「コンビニ」と答えた人は90.6%だった。
     さらに他人の握ったおにぎりを食べることに〈抵抗があるか〉と聞くと、「ややある」「非常にある」が25%で、実に4人に1人。
    女性だけで見れば、30.6%が抵抗を感じているという結果が出た。
    〈誰の握ったおにぎりを食べたくないか?〉の質問では、「とくにいない」を除いて、
    1位は「全くの他人」。2位「顔見知り」、3位「義父」、4位「友達の母親」と続いた。

     なぜ他人の握ったおにぎりは食べたくないのか。取材してみると、その理由はさまざまだ。
    「子供の頃、友達のお母さんが作ってくれたおにぎりから化粧品のにおいがして気持ち悪くなってしまい、それ以来食べられなくなりました」(50才・主婦)

     過去のトラウマとは無関係だが、「お米の粒がつぶれたみたいにくっついていて、
    指のあとがついている感じが生理的にNG」(36才・主婦)と、人の手で握られていることそのものに抵抗を感じる人もいた。
     コンビニで売られている、機械が握ったおにぎりは平気でも、人が握ったものには抵抗を感じてしまう
    ――日本の食文化に詳しい愛国学園短期大学専任講師の竹内由紀子さんによれば、そうした傾向は最近増えてきたもので、
    1980年代後半から日本人の衛生観念が大きく変わってきたことが影響しているという。

    「その頃からさまざまな抗菌グッズが出回り始め、ボールペンなどにも抗菌をうたうものが登場しました。
    電車の吊り革に触れない人が出てきたのもその頃からです。体に悪影響をもたらす菌だけでなく、
    すべての菌というものに対して無条件に恐れを抱くようになったんです」

     トイレ掃除に4時間かける坂上忍(47才)や、掃除グッズマニアの今田耕司(49才)など、
    芸能界にも極度の潔癖症の人間は多い。社会心理学者で新潟青陵大学大学院教授の碓井真史さんが言う。
    「以前は、生身の手で握ったおにぎりに『人間のあたたかさやぬくもり』を感じたものです。人の手で握ったおにぎりを食べられず、
    機械で作られたコンビニのおにぎりだけ食べられるというのは、世の中が機械的、無機質的なものしか受け入れられなくなってきているのだと思います」

     その背景にあるのは、親戚づきあいや地域のコミュニティーの希薄化だと、竹内さんは指摘する。
    「近所の人や親戚と一緒に食事する機会が減り、他人の手作りのおにぎりを食べる経験が減りました。
    人は慣れていないことに抵抗を感じるものです。そうした社会状況から他人との距離感がより遠くなったのだと思います。
    例えば、自分の母親のおにぎりだけは抵抗なく食べられる人がいますが、誰が握っても雑菌の数はほぼ変わらないと思います。
     それでも母親のおにぎりなら平気というのは、そこに親への信頼感があるからです。
    他人のおにぎりを食べられなくなってきている社会というのは、他人を信頼できない社会とも言えるかもしれません」(竹内さん)

    前スレ
    http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430884204/

    【【食】他人の手で握ったおにぎりを食べられない人が増加 ★2】の続きを読む

    このページのトップヘ